国際協力フェスティバル2000
ワークショップ時間表

10月7日(土) 10月8日(日)
11:00〜12:00 「What is AIESEC?」
海外インターンシップの概要と魅力を来日中の外国人研修生が紹介します。
国際経済商学学生協会
「人権教育ワークショップ」
拷問禁止キャンペーンの一環として拷問の実際例など
アムネスティ・インターナショナル日本支部
12:00〜13:00 「内モンゴルや長江流域の緑化活動をすすめる」
当会の活動内容紹介
(特非)地球緑化センター
「”子どもの商業的性的搾取”に反対する横浜会議に向けて」
若者達の手による“子どもの商業的性的搾取”に反対するワークショップ
アジアの女性と子どもネットワーク
13:00〜14:00 「働く子ども達の声を聞いて」
子ども達のライフストーリーをまじえて、児童労働の実態について考える
国際子ども権利センター
「東ティモールは今」
(1)ピースボートでは独立へ向けての復興と国作りをすすめている東ティモールに援助物資を届け、ボランティアを派遣しましたが、その現地の様子を紹介します。
(2)「アフリカの角」に位置するエリトリアの国作りを紹介します。
(3)地雷の恐ろしさを、地雷の模型などを使って分かりやすく説明します。
ピースボート援助チーム
14:00〜15:00 「ジャイチ(JAITI)と『ネパール』〜農村開発を考えよう〜」
ネパールの背景説明とジャイチの活動を通じてネパールの農業、教育その他を考える
(財)ジャイチ
「個人と組織のキャパシティ・ビルディング」
個人スタイルの特徴を分析していくことで、効果的な仕事のやり方、コミュニケーションのとり方、リーダーシップのとり方等を身に付けていく。
ICA文化事業協会
15:00〜16:00 「インドスタディツアーの経験を通しての開発援助」
ジェンダー計画について、その内容と実践状況の話を含めたディベートを開きたいと思っています。
幼少児国際教育交流協会
「女性の人権とAIDS」
ネパールの女性の置かれている現状とAIDSの問題
ラリグラス・マイティ・ジャパン
16:00〜17:00 「絵本をたのしむ 絵本を送る」
日本の絵本、ラオスの絵本の読みきかせを楽しみ、日本の絵本にラオス語の翻訳を貼る。
ASPBラオスの子どもに絵本を送る会
「アフリカ生活とツエツエバエ」
アフリカでの医療・環境活動の紹介
アフリカと神戸俊平友の会

|HOME|プログラム|参加団体一覧|
Powered by JCA-NET
国際協力フェスティバル
NGO運営委員会事務局